2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ユーミンは持っていかねば‼︎

やっぱり、ユーミンは外せない! でっ、何にするか、2日悩んだ。最終的に残ったのが、「ミスリム」と「14番目の月」結局、松任谷由実は残れなかった。立憲民主党の党首選ではないが、最後は2枚とも聴いて、決選投票・・・⁉︎ ジャジャーン、これに決まり‼︎ 「…

ワールド部門は、カルトーラで決まり‼︎

カルトーラは亡くなった父に似ており、勝手に親近感を抱いている。オヤジが似合わないグラサンを掛けているようなジャケである。(うちの父親もタバコとコーヒーが好きでした⁉︎) 歌はもう、哀愁の塊りというか、騙されたと思って、ぜひ皆さんに聴いてもらい…

ブルースのこの2枚は、決まっている⁉︎

ブルースは好きなので、10枚の討うち2枚にするか、3枚にするか迷っている。2枚の場合は、この2枚に決まっている。 高校時代に何と日本で、ブルースブームというのがあり、東芝からガンガンこれらのレコードが発売されていたのだ。ちょっと見にくいが、どんな…

女性ソウルは、これに決定‼︎

昨日のジェームス・カーといい、結局名盤ばかりという声が聞こえてきそうだが、やはり、良いものは、良いのだ。「リスペクト」の映画の影響で、アレサも聴いてみたが、やはり高音のシャウト尽くしはちょっときつい。 この企画のために、最近レコードをよく聴…

「無人島の10枚」男性ソウル代表‼︎

男性ソウルの一番は、難なく決定! 2人のオーティス(レディング・クレイ)も凄いと思うが、この人には敵いません。ゴールドワックスというレーベルの人達の迫力は、このジャケのように爆発的なのです。 ポップさのカケラもありません。ただ、ドス黒いだけ⁉︎

「無人島の10枚」の3枚目

「無人島の10枚」を今日は真剣に考えた。昨日はバンドとオールマンという、アーシーでブラックルーツのものが続いたので、3枚目はポップでキャッチーでファンキーなロックを選んだ。イーグルスでもでも、ドゥービーでもなく、「オーリアンズ」です。 東京の…

毎度、おなじみ‼︎

昨日、「無人島に持っていくレコード10枚」の話をした。2枚目はもう決まっている。 これが「毎度、おなじみ」のオールマン・ブラザーズ・バンドの「フィルモア・イースト・ライヴ」だ。 ただ、これは1枚と言っても、CD6枚組である。ちょっと反則ぎみなのと…

王道⁉︎

このブログは、怪獣映画やなんやかや横道にそれることが多い。 そこで、本来のレコード紹介! 1975年、11月というのだから今から45年ほど前、私か18歳高校3年の冬、このレコードが発売された。待ち遠しくて、輸入盤で買った記憶がある。大好きなThe Bandの新…

ユーミンの妹⁉︎

日本の音楽人で1番好きなのは、ユーミンかも知れない。LP・EP・CDも正規版はほぼ持っているし、高校時代に、20歳ちょっとのユーミンのライヴを見たのがきっかけだ。特に荒井由実の頃は、その当時「ニューミュージック」という事で大注目されていた。 そのユ…

キングコング→ゴジラ

一昨日、キングコングのDVDを紹介したが、怪獣と言えば、日本では「ゴジラ」を出さない訳にはいかない。 本屋で売っていた、この「ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX」は素晴らしいと思うが、さすがに全シリーズとまではいかない。 そこで、興味ある単品を見つ…

硬式女子テニス部顧問⁉︎

3月の定年退職を同窓会誌で知ったOGが、30年近くぶりに学校に遊びに来てくれた。 時は経っても何も変わってないデジャブ感に浸る。近況を聞くと、皆よいお母さんをしているとの事、こちらまで嬉しくなってきた。こんな時期なので、教室をよく換気しケーキを…

キングコングVSジャック・ブラック

「キングコング」のDVDを見ていたら、ジャック・ブラックが出ていたので、つい買ってしまった。ジャック・ブラックと言えば、「スクール・オブ・ロック」や「ガリバー旅行記」が有名だが、「ハイ・フェデリティ」と言う映画に、チョイ役で出ているのが面白い…

追伸

この小雑誌は、今月号の「レコード・コレクターズ」の付録で、こういうのがレコード(CD)収集の教科書になっているのです⁉︎

今月の音楽雑誌

今月の音楽雑誌が出揃った。と言う表現は実は正しくない。 左の「レコード・コレクターズ」は、確かに12月号だが、「ブルース&ソウルレコーズ」は隔月刊誌で、右の「レイド・バック」は季刊誌である。たまたま、今月同じタイミングで発売されたという訳。 相…

今日は、ヘトヘト⁉︎

今年度から日・月が休みになり、火曜が午前中2時間と、ゆったりとした週の始まりとなっている。そして今日、水曜は4時間授業に講習1時間と、一気にヒートアップする。 17・18歳相手に50分、5回のステージ(授業)は、なかなかのハードワークである。まあその…

アレサ・フランクリン ウィーク

先週から今週にかけて、アレサ絡みのモノが色々と集まった。昨日、久しぶりに見た映画が「リスペクト」、チラシをもらってきて壁に貼る。ちょうど映画公開中なので「Blues&Soul Records」の表紙がジェニファー・ハドソンのアレサ。 先週の清田氏との「お宝探…

月曜サイコー‼︎(ソウルフルな1日)

奥様が、朝からお出かけだったので、こちらも1日フリーな日となった。高槻にある「樋口商店」(ギター教室・販売・リペアのお店)に行き、ギター談義! 前日から、映画「リスペクト」を一緒に見る約束をしていたので、午後から映画鑑賞。これが、良かった。…

象のお尻⁉︎

昨晩は、久々の「飲み」だったので、今日は大人しく庭仕事。この前、激しく闘った「モチの木」も、ちょうど年末の植木屋さんに持って帰ってもらい、すっかり片付いた。 その名残が庭に残された。 上の切り株は、庭仕事の休憩の椅子にし、下のは、作業の椅子…

梅田の夜

昨日は、久々に梅田に出た。なかなかの人出だ。経済が動いててる感は出てきている。 息子はお酒は飲めないが、美味しい焼き鳥が食べたいと言うことで、卒業生の岡君の案内で、お初天神横の「八栄亭」へ。創業100年老舗で、おばちゃん2人がスゴイ煙の中、ガン…

ビートルズ関連コミック

DVDに引き続き、コミックのビートルズ物をご紹介。 昨日の、時代ワープ物の日本版、誰でも、どこの国の人でも同じような事を考えるものですね。「僕はビートルズ」は、日本のコピーバンドごと、ワープしちゃいます。イギリスではなく、日本のビートルズ登場…

ビートルズ関連DVD

CDから、今日はDVDです。ビートルズ映画は何と言っても「ヘルプ」と「ア・ハード・デイズ・ナイト」、「レット・イット・ビー」の公式DVDの発売が待たれますが、権利関係とか、難しい問題があるのでしょうか? 関連映画として、面白いのが「イエスタデイ」と…

万博 フリマ‼︎

もう、20年近く前だが、万博のフリマを回っていた時、10枚程のシングル盤を置いている店があった。何の気なしにパラパラと見ていたら、私の手が止まった!アドレナリンが上昇。 そこのご主人に、1枚いくらかと聞くと「50円」と答える。私は、「ふーん」と冷…

8センチCDを積み上げてみた⁉︎

お店(1Fの部屋)に入り切らない商品は、2Fの洋室のベッドの下などに段ボールに入れて突っ込んでいる。他の本を探すために段ボール箱を開けたら、8センチCDが何枚か出てきた。 今日はあまりネタが無いので、それを積み上げてみた。(何をやってんだか⁉︎) 8…

ビートルズの影響ってスゴイ!

月曜は、お休み(週休2日、日・月)なので、いつもギターのリペアをしてもらっている向日市の「柾目ウッドメーカー」に遊びに行ってきた。店主の清田さんとは20年来のお付き合いで、いつもギターの話で盛り上がっている。 お店の玄関は、こんな感じ、 清田さ…

歌ってきた。

コロナも少し下火なってきたので、「ソングバード高槻」で、弾き語りライヴが再開され、歌いに行ってきた。 しばらくギターを弾いていなかったので、結構メロメロでした‼︎

缶・缶・缶‼︎

缶入りのCDというのがある。腐らずに新鮮さが保てるのだろう。 Blues編、Funk編、New Orleans編の3種。 面白いことを考える人がいるものだ。 それでは、New Orleans編を開けてみましょう⁉︎ 中身は、ルイ・アームストロング・アーマ・トーマスから、プロフェ…

もう1軒あります‼︎

いつも行っているBOOK OFF 以外に、高槻には、もう1軒BOOK OFF がある。高槻栄店といい、結構駅から遠く住宅地の中にある。 どう見ても、元スーパーを改装して作ったという立地と雰囲気で、車も3台くらいしか停めることが出来ない。 しかし、しかしです。こ…

小さいBOX⁉︎

昨日は、万博公園で楽しいレコードに出会えて大満足な1日でした。 今日は昼まで仕事でしたが、午後からはまったりと過ごしています。という事で、今日の記事は、「ちっちゃいもんBOX」 これでどうだ! これらのBOXは、3枚から5枚で各プレーヤーの代表作が入…

万博公園に行ってきた❣️

せっかくの祭日なので、何処かに行こうと言うことで、万博公園に行くことになった。 前日のリサーチで、「ロハスフェスタ」をやっていることが分かり、これを目標に出発! コロナ自粛の反動か、凄い人出です。 女性が好きそうなアクセサリーや、木や皮製品な…

American Folk Music BOX

フォークミュージックは、BOXが1個しかないので、関連書籍で補いました。 奥の赤いBOXこそ、「Smithsonian Folkways Recordings」と呼ばれるもので、スミソニアン博物館には、フィールドレコーディングスされた音源やレコード・CDも一杯あるそうです。 このB…